2004 10 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
・ | ・ | ・ | ・ | ・ | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ |
ごんちゃんファミリーに誘われツインリンクもてぎで開催された
『Enjoy Honda』というイベントに参加してきた。
ホンダの車やバイクを見て触って体感しようというもの。
なかでもコースを疾走する佐藤琢磨のF1デモ走行に感動!
ジェット機のようなエンジン音でコースを回るF1マシンに大興奮しました。
ところで今回一番の目的は、「愛犬と一緒にもてぎで遊ぼう!」
という『Honda Dog ワールド』というコーナーで遊ぶこと。
特設のドッグランやゲーム大会、ホンダ車のドッグバージョンの
展示などイベントが盛りだくさん。この日集まった、リバゴホちゃん、ルナちゃん、
らんちゃん、ごんちゃん、エルの5家族で大いに楽しんできました。
エルママは愛犬と一緒に走るスプーンレースに出場。
ボールを落とさないよう落ち着いて走ったというのが勝因だったのか
強豪(?)の参加者を押さえなんと優勝してしまった!
賞品には”ワンダフルショット”というワンコの首輪に付ける
小型のデジカメ。ワンコの目線で写真が撮れるというすぐれもの。
オモチャのようなカメラだが買えば8000円はするというからラッキーでした。
天気も予報に反して晴れ間ものぞいたし、紅葉もきれいに色づいていた。
と~っても楽しい一日でした!!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カメラの設定を『人物と夜景を撮る』のモードにして
手ブレに注意しながらシャッターを切る。
意外と簡単にたそがれ時の感じが写る。
「エルも動いちゃダメなんだよね!」
地面の緑が朝露に光ってました。
草刈を終わったばかりの柳瀬川河川敷は
気持ちのいい散歩コースです。
エルの立ちポーズ、かっこいいでしょ!
電気ヒーターをひとり占め!
いかにも寒いっていう感じで背中を丸める
今朝のエルです。
鼻先とヒーターがくっ付くぐらいに
近づいて暖をとるから心配。
火傷しないようにね!
新潟の震災に遭われた人やワンコたち。
衣食住を奪われるってどういうことなんだろうか?
被災地のワンコたちは家族と一緒に避難していたり、
ボランティアの団体のところに保護されていたり、
不自由な生活や寂しい思いをしているらしい。
おしゃべりBOX に埼玉のもも母さんの書き込み
『救助物資(タオル)のお願い!!』があります。
「みんなガンバレ~!」
エルの星座は『やぎ座』
ヤギとは切っても切れない関係かも!?
ガツガツ食べた食後の第一声は・・・
『ゥメェ~~~』
昨日はお友達のプリンちゃんの家で韓国料理のチヂミを
ご馳走していただいた。ごんちゃんとごん母さん、
ルナちゃん一家も一緒。始めて食べるチヂミの美味しかったこと!
モチモチっとした食感と韓国人のお友達から教えてもらったという
秘伝のタレが本格的だった。その他、テーブルにはプリンママさんの
手料理がぎっしりと並んだ豪華なランチに大満足。
食事中のワンコたちもみんな静かに出来てGood!Good!
楽しいランチパーティーでした。
プリンちゃんファミリーのみなさんありがとう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チヂミを焼くプリンパパ 優しいお父さん! |
プリンちゃんと内緒話のぷぷりんさん お料理上手! |
モチモチ感が美味しいチヂミ | おいしかったよ~! |
秋晴れの気持ちのいい天気。
穂高ドッグランにも遊びに行った。
楽しいお友達と日が暮れるまで遊んだ。
![]() |
![]() |
![]() |
プリンちゃん | ルナちゃん | エルとごんちゃん |
![]() |
![]() |
![]() |
キキちゃん | ゴホちゃんとリバーちゃん | 楽しかった~! 『ごんの舞』 |
震源地からかなり離れている埼玉県でも
大きい揺れを感じた昨日の地震。
みなさんの所は大丈夫だったでしょうか。
我家の街は震度4だったそうで被害はなかったですが
テレビで見る新潟の悲惨な状況をみるとすごく怖いです。
地震がきたらまず何をすればいいのだろう?
昨日の地震では何の行動も取れなかった。
椅子に座ったまま怖いと思うだけで先の行動が思いつかない。
ドアを開け避難路を確保するとかテーブルの下に隠れるとか・・・
エルはどうすればいいんだろうか・・・
大地震になったらパニックになりそう・・・・・・
エルは揺れが怖いというより
飼い主の「地震だ!」の声に
驚いていたかな?
写真は駅の近くのマルイにて・・・
往復1時間半、昨日もしっかり歩きました。
スーパーの前でエルママの買い物の帰りを待っていた。
みんなニコニコしながらエルのことを見て通り過ぎて行く。
しばらくすると20歳台ぐらいのカップルの女の子が
やっぱりニコニコしながらエルの所まで来た。
開口一番「わぁ~ヤギみたい!」と・・・
「ヤギみたい?」
「ヤギみたいにかわいい~!」
といってうれしそうに去っていった。
エルはヤギみたいか~~~
と思いながらしばらくニヤニヤした。
アルプスの少女ハイジに出てくるヤギのユキちゃんか・・・?
そ~言われれば似てるかも・・・
可愛いって言ってくれれば何でもいいかっ・・・!?
我家の周辺は台風23号の被害は少なかったけど
ニュースを見るとすごい状況が映っている。
近所に流れる柳瀬川には土のうが高く積み上げられていた。
この柳瀬川から我家までは100m程なので
もし、近所の土手が決壊したらどうなるか分からない。
何十年もこの地に住んでいる方は今までそんなことはないから
大丈夫だと言っていたけど最近の異常気象、何が起こるかわからない。
1階で寝起きをしているエル、
大雨が降ったら2階に連れてこないとやばいかな・・・
ここに、こんなにたくさんの土のうが
積んであるのを見たのははじめて。
随分と警戒していたんだろうね。
いつもボール遊びをしている所も水浸し・・・
台風で散歩に行かれないから
今日は「雨の日スペシャル!」
真ん中に盛ったヨーグルトが
食欲をそそるでしょ?
大雨が降るとわざわざ車を出して
お気に入りの公園に行っていた頃がある。
エルがまだ一歳になる前頃かな?
ビチョビチョになりながら何度もボール遊びをした。
なんだか分からないけど楽しかったな~。
今は雨の散歩はしない。トイレに出すだけ。
今朝も大粒の雨に目をしょぼしょぼさせていた・・・
また、台風か~~~
体が重くなってきたので
少しはちゃんと歩いて
脂肪燃焼効果を高めなくてはいけない・・・
これはエルのことではありません。
昨日は大股で一時間半しっかり歩きました。
午後4時、逆光に光るススキを眺めなら・・・
今年のエルの秋冬ファッションは
このエンジ色のファッションで決まり!
寝顔。。。
エルのケージも秋冬仕様になりました。
ヘソ天で股をおっぴろげて寝るエルの姿が
見られるのは来年温かくなってから・・・
最近はケージの奥にちっちゃくなって寝ています。
「今日は寒いね・・・」
そろそろ『日向ぼっこ』の季節だね!
シャンプーしたての毛並みが
ふわふわで気持ちいい
今朝のエルです。
「あったかくってきもちいい~」
ごんちゃんファミリーと裏磐梯に行ってきました。
紅葉もきれいだったし、桧原湖の水遊びもした。
11日はごんちゃんのお誕生日でもあった。
『小さなホテル 四季の森』で
楽しい思い出がいっぱいできました。
![]() |
![]() |
![]() |
小さなホテル 四季の森 | イエローラブのハナちゃんとモモちゃんが ここの看板犬 |
ハナちゃん、ごんちゃん、モモちゃん、エル |
![]() |
![]() |
![]() |
ライフジャケットを着て桧原湖で遊びます | カヌーにチャレンジ! | カヌーは四季の森でレンタル |
![]() |
![]() |
![]() |
釣りをする時に使う胸まである長靴を履き 浮き輪に座席がついたフローターという 乗り物に乗ってワンコたちと水遊び |
はじめて水に入る時はちょっと怖いが 湖にぷかぷか浮かぶ感覚が気持ちいい! |
原動力は足ひれ。 ワンコたちと一緒に泳ぐ感じか!? |
![]() |
![]() |
![]() |
裏磐梯の紅葉 | 五色沼にて | 中津川渓谷 |
我家の台風22号の被害報告・・・
キンモクセイのオレンジの花が
いっぱい落ちてしまったこと・・・
土曜日の予定がキャンセルになったこと・・・
そんなとこかな・・・
地面に散らばるキンモクセイの花
玄関を出るといい香りがしていたのに
なんだかもったいない・・・
夕方7時過ぎには雨も風も急に弱まった。
うちのあたりは意外とあっけなく
過ぎていった台風22号でした。
10月9日 PM7:20撮影
我家は今日からちょっとお出かけ。
『今日のエル』もちょっとおやすみです!
台風22号が関東地方に向かっているそうです。
強い勢力のまま埼玉県にも直撃のようです。
それも夕方のエルのトイレの時間に・・・
問題だ!
何でまた、よりによって週末に台風なんか来るの?
あったまにきた!!!
おりゃ~~~
今年秋冬の流行ファッション!?
おしゃれは足元から???
足長の今日のエルで~す。
こんな事して秋の夜長の
暇つぶしをしている我家です。
よし!よし!
よ~し!よ~し!
なんでもないけど
よし!よし!ってしたくなる・・・
?????
今日はどっちが必要なの?
ヒーターと扇風機・・・
ところで
次のキリ番
39373
にします
「サンキューみなさん!」ってことで
もうすぐだよ~~~
『スワレ』をさせられ『フセ』をさせられ
こんな格好までさせられ
やっとありつけるのです・・・・・・
エルのごはん。
「今日はてんこ盛りでお願いよっ!」
『お願いのポーズ』
今日も雨か~~~
エルは朝から大暴れですよ!
「天井にぶつかる~!」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ねぇ、あそぼ~よ! | ゴロ~ン♪ | ゴロリ~ン♪ | 引っぱれ~引っぱれ~♪ |
アッ、これ?失敗写真!
せっかく涼しくなってきたのに
今度は雨続き・・・・・・
一年で何日ぐらい気持ちよく
お散歩できる日があるのかな~?
「このすごいお兄さんにお願いしても
晴れにはならないの?」
エルママの実家に行く。
歩いて1時間ちょっとの道のり。
やっと日中でも歩ける陽気になりました。
いつものようにビールを飲んで
お昼ごはんをごちそうになって
お決まりのエルとのお昼寝。
たっぷり2時間は寝ていたそう・・・
エルとエルパパはいったい何をしに
エルママの実家に来ているのでしょうか?
エルがエルパパの頭の上に手をかけていたのが
面白くって写真撮ったんだって・・・
朝の2階の寝室・・・
なかなか起きてこないエルパパを起こしに
2階に上がってきたエル。
じゃれ合っていたらエルも一緒に
布団にもぐりこんで寝てしまったようだ。
なかなか起きてこない2人の寝相をエルママに激写されました。
ちょっと前は布団の上はNo Goodでしたが
何だかんだ甘くなってきています。
「早く起きて散歩に行ってきて!」
エルママの激が飛ぶ。
今シーズン初めて窓が結露した。
異常に暑かった今年の夏から
季節はやっと秋冬へ・・・
前の月 | 次の月 |