2007(平成19年) 10 |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
・ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | ・ | ・ | ・ |
お出かけやリンクなど最新の更新情報! | |
2007. 10.10 | 『神宮外苑いちょう並木と城南島海浜公園』をUP! (2006年12月2日のお出かけ日記です) |
2007. 6.26 | 『梅雨の晴れ間の釈迦ヶ岳』をUP! |
2007. 6.10 | 『四国瀬戸内を旅する No.5』をUP! |
2007.6.2 | 『秩父長瀞ワンデーツアー!』をUP! |
・・・
今月は長かったなぁ〜〜〜っと振り返る。
もう一人のエル、
現る・・・
エルのお仕事・・・
いい顔して飼い主を喜ばせる事。
いいお仕事できました!
いい香り!
前回のシャンプーからひと月以上経っていました。
穂高ドッグランのセルフシャンプールームでサッパリいい香り!
シャンプー前の香りも嫌いじゃないんだけどね・・・
大荒れ
台風が来てて外は大荒れ。
お散歩は・・・・・・
即中止決定です。
やった〜〜〜!
さる10月6日、お気に入りのサイト『ゆめのおうち』のゆめぐさんから
突プレの問題が出された。
『問題』 |
正解者の中から、
SHOPの新作プレゼントだと言うことだ!
神頼みエル頼み・・・
数字を紙に書いてエルに選ばせたら、
2度とも25日を選んだ・・・・・・
「すごいぞエル、大正解!」
こんなステキなリードとカラーをゲットなのだ!
「やった〜〜〜!」
ゆめぐさんに感謝!エルにも感謝!
ニコちゃんにノックアウト
「エルちゃんも一緒にどうぞ〜!」の
こに母さんの甘〜い甘〜いお言葉に誘われ
遊びに行っちゃいました、ニコちゃん家。
可愛いニコちゃんに、もうノックアウトでした!
コニーちゃんも空の上でニッコニコだねっ!
いつもの散歩道
いつもの散歩コースを歩きました。
桜並木の紅葉はもう少し先のようですね。
木々の間から漏れてくる明るい光をバックにカシャ!
しばらく更新休んでごめんなさい!
朝の散歩
朝の光ってやわらかくって気持ちがいい!
病院へ
順番待ちで
ドキドキ・・・
顔しわくちゃ・・・
主導権
いけないいけないと思いながら
「こっちに行きたいのか・・・」っと
エルの進みたい方向へ行ってしまう
散歩の主導権はエルなんだな〜
大あくび
昼真っから
うらやまし過ぎる・・・・・・
バトルの始まり始まり〜〜〜
「早くご飯にしろっ!」ってエルの熱い視線。
「そんなに簡単にエルの要求はのめないっ」って
わざと知らんぷりのエルママ。
今日も始まったエルとエルママの熱いバトル。
それを横目で見ているのが
なんとも楽しいエルパパなのでした!
見える?
だら〜っと伸びたエルのシッポに丸まった体・・・
エルの顔を指で隠すと
おたまじゃくしに見える・・・のだ!
穂高ドッグランで『ももかんライブ』
いい季節になりました。
お出かけも、食べることも、読書も、うたた寝も・・・
いろいろあるけど、いい音楽を聞くことも忘れちゃいけませんね。
去年に引き続き今年も穂高ドッグランで『ももかん』のライブを見てきました。
ドッグランでプロの生演奏を聞けるのはホントここだけでしょうね。
足元にエルを感じながらアコースティックギターを存分に楽しみました。
夕日の自然照明がとってもいい雰囲気のサンセットライブ、
『ももかん』最高でした!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『ももかん』は丸山ももたろうさんと石井完治さんによるギターデュオです。
詳しくはそれぞれのサイトがあるのでそちらを見てください。
今日のワンコ!
ごめんなさい、これしか撮っていませんでした。
![]() |
![]() |
![]() |
ライブにウキウキの海ちゃん! | 秋空さわやか、ももちゃんと! | アコースティックギターに イイ気持ち〜のモーフィーのオシリ〜〜〜! |
あっという間・・・
日が暮れるの早いね。
やっぱ、裏磐梯『四季の森』は楽しいな〜!
母成グリーンラインを通って銚子ヶ滝、達沢不動滝をめぐる。
銚子ヶ滝は足場の悪い所が一箇所あり
お勧めできないが、中ノ沢温泉近くの
達沢不動滝はお手軽コース。
一枚岩を優美に流れ落ちる滝はいつまでも見ていたほどだった。
これから始まる紅葉の時はもっと素晴らしいんだろうな〜
ティーハウス『ひな』のお昼ごはんもお勧め。
山の幸が満載の定食が安くて美味い!
![]() |
![]() |
![]() |
達沢不動滝 | 銚子ヶ滝 | ティーハウス『ひな』 |
「早朝のカヌー気持ちイイよっ!」
四季の森のオーナー夫妻にすすめられた。
雄子沢川が流れ込む入り江に向かうと
鏡のような水面が待っていた。
ホント気持ちよかった!!!
ごんごま家と磐梯山の銅沼(あかぬま)〜噴火口をめぐる。
裏磐梯にはちょくちょく来ているのに
いい所はまだまだいっぱいあるもんだと関心!
次は磐梯山山頂を目指そう!
ロッポ家へ・・・
メッセージ確かに受け取りました。
会えなくてとても残念です。
ルナ家も合流で一段と賑やかに・・・
すっごく賑やかになった!
柴犬のハナちゃんも可愛かったのだ!
今回もいい旅だったのだ!
前の月 | 次の月 |
ELLE'S HOUSE
http://withelle.web.infoseek.co.jp