2002.10.4-6
今回は山中湖の近くに建つペンションに2泊しました。
カヌーに乗ったりドッグランで思いっきり走ったりエルも楽しそうでした。
おいしいものを食べたり、きれいな景色を見たり
私たちも良い思い出になりました。
河口湖の湖畔にあるカントリーレイクシステムズで
カナディアンカヌーの体験をしてきました。
およそ1時間の説明を受けたあといよいよ湖上へ。
天気もよく心地よい風に吹かれながらの
カヌーはなかなか気持ちが良いものでした。
![]() |
![]() |
目指すは河口湖にぽっかり浮かぶ鵜の島へ。
エルが動くと右へ左へカヌーが揺れます。
ひっくり返ったらどうしようと本当は2人とも不安でいっぱいでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無事、島に到着しほっとしました。
振り返って見てずいぶん遠くまで来たと思いびっくり・・・
エルと水遊びを楽しみ、島を散策し帰って来ました。
看板犬のロト君
ハーブキッチンでランチ
お昼はカヌーのお姉さんに教えてもらった河口湖の
プチペンション村の中にあるハーブキッチンで食事をしました。
少し奥に入ったところにあり、こじんまりとしたお店なので
場所が分かりづらいかもしれませんが
とてもおいしいカレーが食べられるのでおすすめです。
ワンちゃん連れはテラス席で・・・
![]() |
![]() |
20種類のハーブが入ったカレーはとてもおいしく 焼きたてのナン、サラダ、ハーブティーも付きます。 キーマカレー、シーフードカレー各¥1450.− |
マロというハーブティー。左の青い色がもとの色で レモンを入れると瞬く間にきれいなピンクに変化。 まるで化学実験のようでした。 |
ペンション
ラムール ノア
![]() |
![]() |
看板犬のチャーリー君と |
![]() |
![]() |
冬になると床暖房があったかいそうです。 時間によっては誰もいないので自分の家のように遊べます。 |
![]() |
![]() |
プールで泳ぐことも・・・ | シャンプーの設備も整っていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黒ラブのアンディー君と
森の中のソーセージやさん
ガイドブックの地図が間違っていてやっとたどり着きました。
自家製のソーセージを鉄板で焼きながら食べます。
車でなかったらビールを飲みたかったのですが・・・
自家製の燻製や、ビーフシチューもおいしかったです。
お店の名前の通り本当に森の中にあり
とても雰囲気の良いお店でした。
いつの間にかテラス席は満席に・・・
おいしいので人気があるのでしょう。
![]() |
![]() |
タンシチューと燻製の盛り合わせ(タン、チーズ、サラミ、うなぎ、サーモン、イカ)のセット・・・¥2.200.- |
ビーフシチュー・・・¥1.380.- ソーセージの盛り合わせ・・・¥1.000.- |
![]() |
湖面に富士山が映っています。 |
夕暮れの山中湖を散歩しました。 静かな湖面が神秘的! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戻る |
ELLE'S HOUSE
http://withelle.sakura.ne.jp