2004.4.3
変わりやすい春の天気。
次の日は晴れマークに変わっている・・・
「それじゃ〜海にでも行くか〜!」
夜、寝る前に決定した千葉の日帰り旅行です。
朝8時過ぎに家を出発。
カーナビに九十九里を入力すると
到着予想時刻は10時半。
「先に海で遊んで、そのあとランチして・・・」
なんて考えていたけど首都高速の渋滞。
海にはいったい何時に到着できるのか?
「全然動かないじゃん・・・」
やっと海が見えたのがお昼をまわった頃・・・
海を通りこしレストランへ。
「悪いけど先にランチにするよ!」
「早く海で遊びた〜い!」
レストラン
B U L L
今日のランチはレストラン『BULL』
九十九里浜のいちばん南側に位置し
海は見えないものの目の前にある乗馬センターの
馬を眺めながらのお食事もなかなかなもの・・・
オーダーしたのはステーキとハンバーグ。
特にテンダーロインステーキは柔らかく
にんにくのきいたソースはおいしくおすすめのメニューです。
日差しがまぶしいテラス席でおいしいお食事、
渋滞疲れも吹っ飛びました!
チワワを2頭連れたファミリーも来ました。
愛犬ノートには来店記念の写真を貼ってもらえるそうです。
撮ってもらったエルの写真どんな風に写っているだろう?
![]() |
![]() |
![]() |
やわらかい肉。 にんにくソースがおいしい! |
田舎風ハンバーグ ソースが濃厚 |
ボリューム満点のガーリックトースト |
「ごちそうさま?早く海に行こ〜よ!」
九十九里浜で・・・
今年初めての海。
しかも海での勝手にドッグランは初めて。
太平洋に向かって何度もレトリーブを楽しみました。
先週、シャンプーしたばかりなんですけど、
砂まみれになっちゃいました・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しばらくボール遊びで楽しみましたが、
冷たい潮風が身にしみてきました。
エルも海水が目にしみてびっくりした様子。
早々と引き上げました。
さあ、次はドッグラン!
今日の予定はてんこ盛りだぞ〜〜〜
すいらんリゾートパーク
ホテルがあって、ドッグランがあって
ドッグランのすぐ隣には車やバイクが走る
ダートコースがあったりしてちょっと変わった施設。
ドッグランもあっちこっち斜面ばかり・・・
なんて文句は言えません。
ここのドッグラン無料で使えるのです。
犬連れのお客さんもたくさんいるし
エルも大喜びで走り回っていし・・・
ホテルは犬も泊まれるプランもあるらしいし、
上手に利用しちゃいましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドッグカフェ
スプラッシードッグ
海で遊んで、ドッグランで遊んでお腹もすいた。
今日2軒目のドッグカフェは千葉市にあるスプラッシードッグ。
ラブラドールの看板犬が4頭もいるのがすごい!
自動ドアを開けるともう一つの柵のとびらがあります。
ドッグランによく見られる2重のとびらで、
万が一の事も考えられているようで安心できます。
メニューはとても豊富でどれにしようか迷ってしまうほど。
おいしいご飯を食べながら・・・
いっぱいのラブとたわむれながら・・・
楽しいドッグカフェでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おまかせサラダ・・・ | ペスカトーレ 魚介たっぷり、上にのっている 大きな海老にびっくり! |
オイルサーディン丼 あつあつご飯にオイルサーディンを のせたシンプルなメニュー |
自家製のデザートも とってもおいしい! |
ラブに囲まれ時間を忘れてしまう・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
店内は広々していてくつろげるしラブの看板犬と
お客さんで来ていた『つっきー』ちゃんと遊んでいたら
閉店時間午後8時までの2時間たっぷりといすわってしまいました。
みなさん、楽しい時間をありがとう!
後ろから来る車にどんどん追い越されながら
夜の首都高を法定速度プラスαで家に向けて走行中。
今日は盛りだくさんの楽しい一日でした。
エルのご飯は家に着いてからだから
夜の10時過ぎになちゃうな・・・
戻る |