![]() |
8月11日(金) 4日目 | ![]() |
旅行となると早起きになる。
エルよりはしゃいでいるかもしれないな〜
気になる今日の天気は?
ペンションの窓からは羊蹄山がクッキリ見えている。
5時ちょっと前、エルを連れて散歩に出かけた。
歩いて15分ほどの羊蹄山がよく見える所まで行ってみた。
しかし、動きの早い雲の中にすっぽり隠れてしまっていた・・・
今日の天気予報は下り坂。
またな〜!
プルーミンの看板犬のじゅんちゃんと蛍ちゃんです。
3日間沢山遊んでもらいました。
そろそろ、プルーミンを出発です。寂しいです。
でも本当は道東をぐるりと旅して5日後、
再びプルーミンに戻ってきてお泊りなのです。
しばしのお別れなのです。「じゅん、蛍、またな〜!」
道南から道東へ
今日は倶知安町『プルーミン』からからオホーツクに程近い
丸瀬布町『マウレ山荘』へ向かいます。地図で見ると北海道の日本海側から
オホーツク海側までを縦断する道のりはとても長そうです。
途中、プルーミンのお姉さんおすすめの
ソフトクリームを食べたり、眺めのいい展望所に立ち寄ったり、
車窓風景楽しんだりしながらドライブの一日です。
キロロリゾート近く山中牧場にて・・・
写真早く早く・・・
今日も気温高めだからソフトクリームがすぐに溶けちゃう。
そのちょっと溶けたところがまた美味しい。
濃厚でスッキリとした甘さがグ〜!
おすすめはやっぱバニラでしょ!
国道393号線、小樽の街を見下ろす毛無山展望所にて・・・
高速道の車窓から
エルママにカメラを渡して適当にカシャカシャやってもらった。
ひまわり畑〜!
雲が面白い〜!
などなど高速道の車窓もすてたもんじゃ〜ない
マウレ山荘
PM5:00、なんだかんだあれやこれやで
やっとこ今日の宿泊地マウレ山荘に到着。
我らワンコ連れは本館から少し離れた所に建つログハウスにお泊りなのだ。
リビングにキッチン、ベッドルームは3つもあり
すべてがとてもゆったりとしたスペースとなっている。
お風呂はなんとかけ流しの温泉。
当然ながら24時間、湯船からお湯がすーっと流れているのだ。
なんと贅沢なんだろう。
入ってみるとお肌がツルツルっとして効果も抜群。
数日のんびりっていうのがここでの本当の過ごし方なんだろうな〜
愛犬達もこの広いログハウスにおおはしゃぎ。
一日車の中だったからね〜「ごんごまエル、ご苦労さん!」
ディナー!
日もすっかり落ちマウレ山荘本館の窓から灯りがもれている。
そろそろディナーの時間となりました。
ワンコ達はログハウスでお留守番させ
食事は本館ダイニングでいただきます。
今日は和洋折衷。おしながきに
ずらりと書かれた料理の数々。
すごく美味しかったですよ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
念のため今日のおしながきを・・・
おやすみ・・・
今回、なぜかおそろいの
『クロックスケイマン』で旅行中・・・
あ〜満腹満腹!
次へ |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |